2009年08月28日22:00
山田屋のクリームどら焼き≫
カテゴリー │グルメ
今週末、熱海の花火大会の為1泊2日で行きます。
毎年いとこの叔母からの招待で行くことができるのです。
今年は手土産に何を持っていこう・・・・と考えた結果、
入野町にある和菓子屋「山田屋」のクリームどら焼きとチーズどら焼きにしました。
同じ町に生まれた私にとっては、山田屋のクリームどら焼きはおふくろの味というくらいの付き合い。
先祖代々どら焼きは「山田屋のクリームどら焼き」と決まっておりました。
そして、あんこ(こしあん)も山田屋さんの物を買います。
3月下旬くらいから「いちご大福」、4月中旬からは「かしわ餅」・・・と山田屋さんには年中お世話になっております。
そして私の娘達(5歳&2歳)もクリームどら焼きファンになりました。
これからも同じ味をすーとずーっと守り続け、孫・ひ孫・・・・と続いていって欲しいです。。。。。

クリームどら焼き 湖郷

チーズどら焼き
毎年いとこの叔母からの招待で行くことができるのです。
今年は手土産に何を持っていこう・・・・と考えた結果、
入野町にある和菓子屋「山田屋」のクリームどら焼きとチーズどら焼きにしました。
同じ町に生まれた私にとっては、山田屋のクリームどら焼きはおふくろの味というくらいの付き合い。
先祖代々どら焼きは「山田屋のクリームどら焼き」と決まっておりました。
そして、あんこ(こしあん)も山田屋さんの物を買います。
3月下旬くらいから「いちご大福」、4月中旬からは「かしわ餅」・・・と山田屋さんには年中お世話になっております。
そして私の娘達(5歳&2歳)もクリームどら焼きファンになりました。
これからも同じ味をすーとずーっと守り続け、孫・ひ孫・・・・と続いていって欲しいです。。。。。

クリームどら焼き 湖郷

チーズどら焼き