2011年01月13日15:14
佐々木信平 個展≫
カテゴリー │蔵展示会
こんにちは。
昨日より蔵展示室は長い長い冬休みを終え、今年初の展示会が始まりました。
まず第一回目は「佐々木信平 絵画展」です。
佐々木先生は、日本の美術集団「二紀会」の中心作家でもあり、文部大臣奨励賞や内閣総理大臣賞の受賞経験もある方で、現在は常葉学園大学の名誉教授をされています。
掛川にアトリエを構え、70歳を過ぎた現在も絵を描き続けています。
風を感じるような木々、のんびりを散歩をしているような馬・・・・、見ていると絵の中に自分が入っていてるような感じに陥ってしまいます。とても和む作品ばかり。
1Fは 油絵、2Fは 水彩画 となっております。
1/18(火)まで開催しております。ぜひお立ち寄りください。




昨日より蔵展示室は長い長い冬休みを終え、今年初の展示会が始まりました。
まず第一回目は「佐々木信平 絵画展」です。
佐々木先生は、日本の美術集団「二紀会」の中心作家でもあり、文部大臣奨励賞や内閣総理大臣賞の受賞経験もある方で、現在は常葉学園大学の名誉教授をされています。
掛川にアトリエを構え、70歳を過ぎた現在も絵を描き続けています。
風を感じるような木々、のんびりを散歩をしているような馬・・・・、見ていると絵の中に自分が入っていてるような感じに陥ってしまいます。とても和む作品ばかり。
1Fは 油絵、2Fは 水彩画 となっております。
1/18(火)まで開催しております。ぜひお立ち寄りください。