追悼 馬淵莞二門下生作陶展

カテゴリー │蔵展示会

2015.10.8(thu)

こんにちは。

故・馬淵莞二先生の門下生による作陶展を覗いてきました。

こだわった形、頼もしい作品、凝った器、生徒さんそれぞれがとっても豊かな感性を持ているのが感じられました。

実は私も少しやっている陶芸。

ちょっと真似したくなるような器たちがいっぱいいました。でも、きっと真似できない。。。。


追悼 馬淵莞二門下生作陶展
これ、花器です。でもお花を活けたら倒れちゃうよっ・・・と作家さん。
後ろに大きな花の絵を飾ったら素敵かも・・・

追悼 馬淵莞二門下生作陶展
釉薬を削って柄を浮き上がらせてると思うんですよね~。

追悼 馬淵莞二門下生作陶展
干支がズラリ!小物入れと鈴タイプ。


追悼。馬淵莞二 門下生一同作陶展
10/11(日) 10時~18時まで(最終日16時まで)













  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(蔵展示会)の記事
靴工房「彩」と蔵市
靴工房「彩」と蔵市(2023-06-01 18:05)

飾り
飾り(2023-03-26 13:59)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
追悼 馬淵莞二門下生作陶展
    コメント(0)