自宅の裏庭

カテゴリー │独り言

ギャラリー蔵の事務所兼自宅には裏庭があります。

祖父は石が大好きだったようで、表の庭にも大きな石が何個かゴロゴロ・・・

裏の庭にもゴロゴロ・・・・

しかし、父(ギャラリーオーナー)は石にはあまり関心がなさそうですが、おかしなことを考える人です。

なぜか、裏庭に鬼瓦?紋瓦?が置かれ、木の棒が2本、その上に瓦が傘のような役割で置かれております。

なぜ?なぜに?

瓦はまだオブジェとして置くというのはありですが、木の棒は何?

トーテンポール的な物?

本人に聞いてみても、「おもしろいだろ?!」との答え。

意味のないオブジェということでしょうか・・・・・?

でもその変な考えがあるからギャラリーオーナーが勤まるんですよね、きっと。

自宅の裏庭

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(独り言)の記事
花嫁修業か。。。。
花嫁修業か。。。。(2023-04-16 09:53)

閲覧数
閲覧数(2022-11-16 15:49)

ワイン
ワイン(2022-11-14 10:03)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自宅の裏庭
    コメント(0)