2009年09月02日15:41
自宅の裏庭≫
カテゴリー │独り言
ギャラリー蔵の事務所兼自宅には裏庭があります。
祖父は石が大好きだったようで、表の庭にも大きな石が何個かゴロゴロ・・・
裏の庭にもゴロゴロ・・・・
しかし、父(ギャラリーオーナー)は石にはあまり関心がなさそうですが、おかしなことを考える人です。
なぜか、裏庭に鬼瓦?紋瓦?が置かれ、木の棒が2本、その上に瓦が傘のような役割で置かれております。
なぜ?なぜに?
瓦はまだオブジェとして置くというのはありですが、木の棒は何?
トーテンポール的な物?
本人に聞いてみても、「おもしろいだろ?!」との答え。
意味のないオブジェということでしょうか・・・・・?
でもその変な考えがあるからギャラリーオーナーが勤まるんですよね、きっと。

祖父は石が大好きだったようで、表の庭にも大きな石が何個かゴロゴロ・・・
裏の庭にもゴロゴロ・・・・
しかし、父(ギャラリーオーナー)は石にはあまり関心がなさそうですが、おかしなことを考える人です。
なぜか、裏庭に鬼瓦?紋瓦?が置かれ、木の棒が2本、その上に瓦が傘のような役割で置かれております。
なぜ?なぜに?
瓦はまだオブジェとして置くというのはありですが、木の棒は何?
トーテンポール的な物?
本人に聞いてみても、「おもしろいだろ?!」との答え。
意味のないオブジェということでしょうか・・・・・?
でもその変な考えがあるからギャラリーオーナーが勤まるんですよね、きっと。
